聖橋から眺めながら考えた

ゆるーくのんびりーとあったか~いブログ

残雪の苗場山死ぬかと

4回目ブログ。

5月27日。いつもの登山メンバーで苗場山に行ってきた。

 

 

 

行ってきたのは苗場山。長野県栄村の小赤沢コースを選んだ。

 

 

 

今回の登山は、反省の登山。

 

 

 

登る山のことを何も調べなかった。行きの車の中でコースを探したくらい。

誰も真似しないで。どんな低山でもちゃんと下準備をしっかりするように!

 

 

苗場山は山頂に湿原が広がるのぺ~とした山。

こんな景色が広がると思ってました↓↓ 

f:id:bwsj:20170528212204j:plain

 

実際登山口を登り始めたらこう↓↓標高1300メートルくらい

f:id:bwsj:20170528212429j:plain

 

雪積もってます。ガスってます。

想定外です、事前準備不足でアイゼンなしです。

 

 

 

ここで一番困ったのは、コースを見失ってしまったこと。

 

 

 

ガスで視界が10メートルくらいまでしか効かない。

赤いペンキを見つけても、次の印が見当たらない。

 

 

 

ここで間違ったのは、せっかく来たからと引き戻さなかったこと。

 

 

 

あっちかな。こっちかな

 

 

それぞれの姿が確認できる範囲で広がり歩いて赤ペンキを探す。

 

 

そして見つけた足跡。

これは多分、熊だ。

 

 

 

20cmくらいの丸い足跡。

 

 

 

これは熊。絶対熊でしょ。

 

 

 

想定以上の雪。視界最悪のガス。真っ白な中で迷子、そして熊の足跡。恐怖を感じる。

 

 

 

しかしせっかく来たからと引き返すわけにはいかない。

 

 

 

そして見つけた足跡。

 

 

坂の上に向かう登山者の足跡。一人だけで歩いてるみたい。

 

 

 

 

恐怖の中で見つけた一縷の希望というやつ。

足跡を辿ります↓↓

f:id:bwsj:20170528213928j:plain

 

 

 

彷徨うこと約40分。

 

 

 

 

やっと見つけた赤ペンキ

 

 

\(^o^)/

 

 

やっと本ルートに戻る事ができた。

 

 

 

この助けてもらった足跡。

 

先行した登山者はどうやって本ルートに戻ったのか。

 

今でも謎。おそらくこの人も迷子だったはずなのに。

 

 

 

やっと周りの景色を見る余裕が出てきた↓↓

f:id:bwsj:20170528214912j:plain

 

 

写真ないけど急登が始まる。

 

 


 

 

山頂に一直線で向かう。急だ。足を滑らせたら下まで落ちる。

緊張しっぱなしの1時間だった。

 

 

 

 

急登を登り終えると。

f:id:bwsj:20170528215506j:plain

 

 

目の前に広がる大雪原

 

きっと今は目的にしてたこの景色の3メートルくらい高い雪の上を歩いている

f:id:bwsj:20170528215748j:plain

 

 

 

のんびり~と広がる大雪原。ゼロ景色。

何も視界に入らないから、考え事が捗った。

 

 

 

 

そして突然現れた山小屋

 

f:id:bwsj:20170528215934j:plain

 

 

 

リサーチ不足でも登頂できましたね。

 

 

 

f:id:bwsj:20170528220118j:plain

 

 

 

登山口からずーと白かった景色が

山頂で休んでいるところ青空が出てくれてちょい喜び

 

f:id:bwsj:20170528220216j:plain

 

 

下りは自分の目の前で他の人が、過酷な急登で100メートルくらい滑落。

何にもぶつからず滑っただけで止まれたので本当良かった。

 

 

 

なんとか2時間くらいで下山しおえて全員無事でお疲れ様です。

 

 

最期に一般的な温泉の23倍鉄分が含まれているという

小赤沢温泉に入って。

 

 

なんだかんだ楽しかった登山でした。

 

 

 

 

次は6月に富士山でもリサーチ不足で登りに行きますよ^^